本庁蔵部 白韻茶会

本庁蔵部で行われた白韻茶会。茶禅草堂の岩咲ナオコさんによる中国茶のお茶会、崔在皓(チェ ジェホ)さんの茶器とともに頂きました。日本の茶道にも通ずる「型」を持ちつつもBGMが流れ、自由な会話もあるリラックスした茶会です。ギ … “本庁蔵部 白韻茶会” の続きを読む




DSC052246.jpg

本庁蔵部で行われた白韻茶会。
茶禅草堂の岩咲ナオコさんによる中国茶のお茶会、
崔在皓(チェ ジェホ)さんの茶器とともに頂きました。

日本の茶道にも通ずる「型」を持ちつつも
BGMが流れ、自由な会話もあるリラックスした茶会です。



DSC052245.jpg

ギャラリーでは崔在皓(チェ ジェホ)さんの壷による
インスタレーションを見ることができます。

周南のまちなかで、感性豊かな時間を頂きました。


中央町の家、配筋検査

中央町の家は基礎工事が進んでいます。長方形の敷地に対し、ジグザグに折れ曲がった配置です。ジグザクの平面形に対し、フーチングを格子状に組んで底盤を補強。鉄筋のかぶり厚、設備配管回りの配筋補強など、一部修正してもらいコンクリ … “中央町の家、配筋検査” の続きを読む




DSC052243.jpg

中央町の家は基礎工事が進んでいます。
長方形の敷地に対し、ジグザグに折れ曲がった配置です。



DSC052244.jpg

ジグザクの平面形に対し、フーチングを格子状に組んで底盤を補強。
鉄筋のかぶり厚、設備配管回りの配筋補強など、一部修正してもらい
コンクリート打設に進みます。

試食

サンルート徳山でビュッフェ料理の試食が行われ、レイアウトや各寸法のチェックなどを行いました。洋食を中心に50種類ほどの料理が並べられていますが、オープンに向けて、さらにブラッシュアップされていくそうです。2015.11. … “試食” の続きを読む




DSC052241.jpg


サンルート徳山でビュッフェ料理の試食が行われ、
レイアウトや各寸法のチェックなどを行いました。

洋食を中心に50種類ほどの料理が並べられていますが、
オープンに向けて、さらにブラッシュアップされていくそうです。


TV撮影

ガマの群生地、晩秋の風景TV番組の収録が行われました。雨の中、小屋場只只と石柱庵の撮影が行われ、お茶を一服立ててきました。BSジャパンの年末番組で放送予定です。2015.11.18 設計事務所 TIME




DSC052240.jpg


ガマの群生地、晩秋の風景

TV番組の収録が行われました。
雨の中、小屋場只只と石柱庵の撮影が行われ、お茶を一服立ててきました。
BSジャパンの年末番組で放送予定です。


大分・熊本視察18

小国ドーム、葉祥栄48歳のときの力作です。建設された1988年当時はバブル景気の真っ直中、コンクリートと金属による硬質の建築が幅を利かせていました。今のように、木材に目を向けることはほとんどなかったのです。そんな時代に、 … “大分・熊本視察18” の続きを読む




DSC052239.jpg


小国ドーム、
葉祥栄48歳のときの力作です。

建設された1988年当時はバブル景気の真っ直中、
コンクリートと金属による硬質の建築が幅を利かせていました。
今のように、木材に目を向けることはほとんどなかったのです。

そんな時代に、わざわざ手間のかかる木材を使って建築をつくっています。
しかも、伝統工法ではなく、トラス構造という突飛な手段で!

ローカルな木材にトラス構造という現代的解釈を与え、
天窓の光を組み合せて空間を構成、技術と美の融合がなされています。
ひとりの建築家の構想力の広さ、深さ、温かさを見た思いです。



石の壁、台湾ヒノキの梁

サンルートのレストラン、改修工事も下地、仕上工事が始まっています。ライブキッチンの背景となる自然石の壁。まだ目地をつめていないので少し感じが変わりますが光を当てるとまずまずの表情です。こちらは木工場で加工中の化粧梁。今で … “石の壁、台湾ヒノキの梁” の続きを読む




DSC052234.jpg


サンルートのレストラン、
改修工事も下地、仕上工事が始まっています。

ライブキッチンの背景となる自然石の壁。
まだ目地をつめていないので少し感じが変わりますが
光を当てるとまずまずの表情です。



DSC052235.jpg

こちらは木工場で加工中の化粧梁。
今ではまず手に入らない台湾ヒノキを贅沢に使います。




DSC052236.jpg

7mを超える長さのため、2本の梁をジョイント。
ここでは追掛け大栓継ぎと言われる日本伝統の継ぎ方を選択、
大工さんが手加工でつくっていきます。




DSC052237.jpg

2本の梁をこんな感じでかみ合せます。



DSC052238.jpg

完全にはめ込むとかなりの強度をもつジョイントになります。
洋風のレストランですが、あえて和洋を混合。
仕上がりはいかに!?

建築と食の旅路

le-sorcier のオーナーシェフ 橋本桂一さんの料理とともにR にて建築と食のコラボによるトークイベントが行われました。地元にある食材を生かし、晩秋の季節感を織り込んだフランス料理、味も形もしっかりとデザ … “建築と食の旅路” の続きを読む




DSC052233.jpg


le-sorcier のオーナーシェフ 橋本桂一さんの料理とともに

R にて建築と食のコラボによるトークイベントが行われました。
地元にある食材を生かし、晩秋の季節感を織り込んだフランス料理、
味も形もしっかりとデザインされ、見て、食べて、その味を堪能。

この料理に触発され、
地域で建築をデザインすること、そこにある素材の個性を生かすことなど
久しぶりにクリエイティブなお話をさせていただきました。

竣工式

中国のモデルハウス、無事竣工です。南欧風のイメージをモチーフにしながら、大陸的な重厚感のある外観です。家の中心となるリビングの吹抜け空間。この空間の回りにダイニングやキッチン、2階のラウンジや子供部屋がつながっています。 … “竣工式” の続きを読む




DSC052227.jpg


中国のモデルハウス、無事竣工です。
南欧風のイメージをモチーフにしながら、大陸的な重厚感のある外観です。




DSC052226.jpg


家の中心となるリビングの吹抜け空間。

この空間の回りにダイニングやキッチン、
2階のラウンジや子供部屋がつながっています。



DSC052228.jpg


玄関ホールに面したスケルトンの階段。

普通に出来上がっていますが
日本人と中国人の共同作業の中で、もっとも施工が難しかった部分です。




DSC052229.jpg


モデルハウス仕様に合わせてデザインしたバスルームとラウンジ。



DSC052230.jpg


主寝室用のシャワールーム。
もちらもタイルの数量が足りず、調達に苦労しました。



DSC052231.jpg


寝室から中庭越しに見たバルコニー。
Rの開口部もきれいに仕上がっています。




DSC052225.jpg


今回、事業を主導した日本木材輸出振興協会による
盛大な竣工式が行われました。



DSC052232.jpg


翌日には、今後に向けた検討委員会が行われ、
日中の専門家や建材メーカーなどによる今後の展望が話し合われました。


中国モデルハウスの建設工事はひとまず終了し、
私もミッションを無事遂行することができました。

デザインを途中で変更されたり、細かい所まで詰めができなかったりと
デザイン面では必ずしも100%の出来とは言えませんが
言葉や文化の違い、施工システムやデザイン感覚など
さまざまなギャップや難しさを乗り越えて
工事に関わった日中それぞれのメンバーが互いを尊重し成し遂げた
すばらしい仕事だったと思います。


中国へ

危うく忘れるところでした(汗)これから中国入りします。6月から始まった工事も完了、明日、竣工式が行われます。2015.11.1 設計事務所 TIME




DSC052224.jpg

危うく忘れるところでした(汗)

これから中国入りします。
6月から始まった工事も完了、明日、竣工式が行われます。