長崎における歴史の重心の1つ、大浦天主堂。
外壁はレンガ造、一方で内部のリブボールト柱は木造です。
石造の理屈を表面的に模倣しながらも
その技術の高さとそれをつくった精神に歴史の重みがあります。
長崎における歴史の重心の1つ、大浦天主堂。 外壁はレンガ造、一方で内部のリブボールト柱は木造です。 石造の理屈を表面的に模倣しながらも その技術の高さとそれをつくっ … “長崎の旅1” の続きを読む
長崎における歴史の重心の1つ、大浦天主堂。
外壁はレンガ造、一方で内部のリブボールト柱は木造です。
石造の理屈を表面的に模倣しながらも
その技術の高さとそれをつくった精神に歴史の重みがあります。
夏季休暇を使って長崎を訪れました。 近世以降、このまちに積もった歴史は 急峻な土地が港を囲むこの地形と因果がありそうな そんな気がする、それほどに、この地は独特です … “長崎へ” の続きを読む
夏季休暇を使って長崎を訪れました。
近世以降、このまちに積もった歴史は
急峻な土地が港を囲むこの地形と因果がありそうな
そんな気がする、それほどに、この地は独特です。
カフェの洋館部分。 ビル自体のつくりはかなり古く、そこに古材を継ぎ合わせながら 上手に空間を造り込んでいます。 新しさだけにとどまらず、新旧の時間を自在に行き来でき … “週末連載~ソウルvol.59” の続きを読む
カフェの洋館部分。
ビル自体のつくりはかなり古く、そこに古材を継ぎ合わせながら
上手に空間を造り込んでいます。
新しさだけにとどまらず、新旧の時間を自在に行き来できる
そんなデザインがここには確立しています。
祝島の神舞を見に行きました。 あるばる大分からやってきた神様は 大海原を3回ほど、ゆっくりと旋回します。 壮大にしておおらかな祭りの風景は、 古くからの日本が今に共 … “神舞” の続きを読む
祝島の神舞を見に行きました。
あるばる大分からやってきた神様は
大海原を3回ほど、ゆっくりと旋回します。
壮大にしておおらかな祭りの風景は、
古くからの日本が今に共存する、不思議な時間です。
タイルの乱貼りが仕上がりました。 2色のタイルが微妙に混ざり合いながら表情を和らげています。 左官屋さんの悩みの種はこれで取り払われたことでしょう。 2012.8. … “小さなプレイス4” の続きを読む
韓屋をリノベした開放的なカフェ。 引戸が適度に開けられて中と外が溶け合っているのが とても気持ちよさそうです。 伝統のスタイルと現代のライフスタイルも ここでは上手 … “週末連載~ソウルvol.58” の続きを読む
韓屋をリノベした開放的なカフェ。
引戸が適度に開けられて中と外が溶け合っているのが
とても気持ちよさそうです。
伝統のスタイルと現代のライフスタイルも
ここでは上手に溶け合っています。
タイル貼りのレイアウトサンプル。 小さなプレイスの床に使われるものです。 スペインあたりでは、割れたタイルや陶器を乱貼りするのを見かけますが ここでは、それを参考に … “小さなプレイス3” の続きを読む
タイル貼りのレイアウトサンプル。
小さなプレイスの床に使われるものです。
スペインあたりでは、割れたタイルや陶器を乱貼りするのを見かけますが
ここでは、それを参考に四角のタイルを一旦割ったものを
改めて適当に並べていきます。
この「適当」が職人さんの悩みの種になっていますが・・・
土用があけて基礎工事がスタート。 同時にフェンスの支柱も基礎内に固定していきます。 南東に向いたこの位置は台風の風をもろに受けるため 基礎、支柱共にかなりしっかりと … “秋月の家 外構工事開始” の続きを読む
土用があけて基礎工事がスタート。
同時にフェンスの支柱も基礎内に固定していきます。
南東に向いたこの位置は台風の風をもろに受けるため
基礎、支柱共にかなりしっかりとしたものになっています。
手前に韓屋、奥には鉄骨の白いビル。 新旧のスタイルを庭でつないだ心地よさそうなカフェです。 まち歩きの途中、ここで一服。 2012.8.4 設計事務所 TIME
古さと新しさが融合するこの空間には これからの住いを考えるヒントがあるのかもしれません。 新しいけれど懐かしい、懐かしいけれど新鮮といった感覚が 住い … “山口のリノベ15” の続きを読む
古さと新しさが融合するこの空間には
これからの住いを考えるヒントがあるのかもしれません。
新しいけれど懐かしい、懐かしいけれど新鮮といった感覚が
住いに深みを与え、日々のくらしが発酵していくことを期待します。