如庵の写し

  扁額(へんがく)に書かれた文字は「如庵」。                       &nbs … “如庵の写し” の続きを読む

 

扁額(へんがく)に書かれた文字は「如庵」。

 

DSC00614.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この茶室は、日本に3つしかない国宝の茶室のひとつ、

如庵の写しです。

 

茶室の作者、織田有楽斎は、織田信長の実の弟、

幾多の戦績もある一方、茶を極めた人物です。

 

実際の如庵の空間を忠実に再現したこの茶室、

普請を指揮した中村昌生氏は、

納得いくまで何度もつくり直したといいます。

 

この茶室は、単なるコピーとは言いがたいほど

人の心と汗の結晶によって作り出されました。

 

2011.3.29 設計事務所 TIME

週末連載~南フランスvol.210

  旅の最終目的地へ。                           &n … “週末連載~南フランスvol.210” の続きを読む

 

旅の最終目的地へ。

 

DSC00613.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニースを通り越してやってきたのはカップマルタン。

はるか向こう、海に突き出したところにモナコ公国。

実に3D的、造形的な景色が展開しています。

 

そそり立つ斜面にびっしりと建つ建物。

わざわざこんな場所に建てなくともと思うのですが

何を隠そう、ここはコートダジュール。

最高の景色と太陽の光、豊かな空気が漂う世界有数の特等席です。

 

2011.3.27 設計事務所 TIME

週末連載~南フランスvol.209

  道路を遮る車止め。                           &n … “週末連載~南フランスvol.209” の続きを読む

 

道路を遮る車止め。

 

DSC00612.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンポール・ド・ヴァンスのまちの入口にあるこの車止め、

大挙して訪れる観光客によってまちが車で氾濫しないように

まちなかへの車の進入が制限されています。

 

そのかわり、まちの外側には大型の立体駐車場を確保。

景観にも配慮して、地下を掘り込んでつくられています。

 

たくさんの人に来てもらいたい、

そしてこのまちの魅力を味わって欲しい、

そのための答えが車の処理にも現れています。

 

2011.3.26 設計事務所 TIME

 

中もスゴイ

  美しい曲線を描く手すり、 そして明かり窓、照明。                       & … “中もスゴイ” の続きを読む

 

美しい曲線を描く手すり、

そして明かり窓、照明。

 

DSC00608.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00610.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00611.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴォーリズの駒井家住宅は中もスゴイ。

手すり、窓、照明器具などなど、

それぞれが調和したデザインで生活の舞台を豊かにします。

 

2011.3.25 設計事務所 TIME

表情が表すもの

  京都は北白川の疎水沿いに建つ ヴォーリズ設計による駒井家住宅。                     & … “表情が表すもの” の続きを読む

 

京都は北白川の疎水沿いに建つ

ヴォーリズ設計による駒井家住宅

 

DSC00604.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00605.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00606.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00607.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細部にわたるまでよくデザインが練りこまれています。

家は単なる箱なんかじゃない。

表情の表し方は時代とともに変わるけれど

表情は建物にいのちを吹き込み、人を近づけます。

 

2011.3.23 設計事務所 TIME

車から人へ

  連休中に建築士会有志で四国を視察。                         & … “車から人へ” の続きを読む

 

連休中に建築士会有志で四国を視察。

 

DSC00602.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史ある道後温泉本館前、

この場所が風格のある豊かな歩行者空間になっています。

 

もともと、この場所は車があふれて窮屈な場所でした。

 

DSC00603.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その道路から車が締め出され、穏やかな空間に変わっています。

観光客にとっても、ゆったりとくつろげる場所です。

 

車道を街路へ、車から人への取組みは

少しずつこの日本を豊かにしていきます。

 

2011.3.22 設計事務所 TIME

週末連載~南フランスvol.208

  まちの共同駐車場。                           &n … “週末連載~南フランスvol.208” の続きを読む

 

まちの共同駐車場。

 

DSC00601.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニースから車で1時間ほどの山あいにあるこのまちは

車が生活の必需品です。

でも、ドア・ツー・ドアというわけには行かなくて

旧市街の外側にしか駐車場がつくれません。

 

まちの外に出かけるには、

旧市街にある家から徒歩でここまで歩かなくてはなりません。

人々がつくり伝えてきた歴史あるまちを守るため

不便さはここでもやわらかく許容されています。

 

2011.3.20 設計事務所 TIME

週末連載~南フランスvol.207

  ギリギリです・・・。                           & … “週末連載~南フランスvol.207” の続きを読む

 

ギリギリです・・・。

 

DSC00600.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城壁に囲われた旧市街は往々にして道が狭く、

特に、このサンポール・ド・ヴァンスのまちでは

車が通れる道は一部を除き、外周部にしかありません。

 

不便さは、それよりも価値あるものにより許容されます。

その価値とは、歴史と人の営みが作り出したこのまちそのものです。

 

2011.3.19 設計事務所 TIME

 

美か醜か

  樂吉左衞門の茶室。(写真提供:竹中工務店より)                       &n … “美か醜か” の続きを読む

 

樂吉左衞門の茶室。(写真提供:竹中工務店より)

 

DSC00599.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深い軒と波をイメージした石の縁が水面への広がりをつくります。

露地、寄付き、腰掛、小間と長い道行きを経た先にあるこの茶室。

 

考えに考え抜かれた空間は、

世界中から集められた厳選素材によって構成されています。

 

贅を尽くしたその趣向は、市中の閑居とはむしろ対極を為します。

比類すべきは秀吉の黄金の茶室。

この空間にあるのは、果たして美か醜か?

 

2011.3.18 設計事務所 TIME

美しさの仕掛け

  美しさに仕掛けあり。                           & … “美しさの仕掛け” の続きを読む

 

美しさに仕掛けあり。

 

DSC00598.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び、京都視察からのレポートです。

佐川美術館のカフェのサービスカウンター、

ここにも様々な仕掛けが見られます。

 

カウンターの高さは、通常よりやや高め、

中の厨房が見えないようになっています。

 

バックカウンターは、人の背の高さに抑えられ

空間の抜けを作り出しています。

さらに、間接照明を仕込ませるなど

空間を気持ちよく見せる仕掛けが満載です。

 

2011.3.17 設計事務所 TIME