週末連載~南フランスvol.147

  狭い路地を進む車。                           &n … “週末連載~南フランスvol.147” の続きを読む

 

狭い路地を進む車。

 

DSC00424.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


旧市街はどこも道が狭い。

馬車と人の幅を基本につくられたまちは

車には適さない。

 

この道の狭さがゆえに

車の進む速度がゆるやかになり

人にやさしいまちをつくります。

 

2010.6.20 設計事務所 TIME

 

週末連載~南フランスvol.146

  張り出したバルコニー。                           … “週末連載~南フランスvol.146” の続きを読む

 

張り出したバルコニー。

 

DSC00423.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左右の鉢植えが効いています。

 

以前にも紹介したことがありますが

このバルコニーもしっかりまち並みに貢献しています。

 

2010.6.19 設計事務所 TIME

 

勉強中です

区画整理の制度を図式化したもの。                           建築 … “勉強中です” の続きを読む

区画整理の制度を図式化したもの。

 

DSC00421.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建築士会の徳山支部有志で作ったまちづくり塾。

まちづくりに欠かせない法律の勉強です。

 

ゴチャゴチャしたまちなかを整理して価値を高める区画整理。

しかし、

豊かになった日本では、かなりの制度疲労も感じます。

 

ジェーン・ジェイコブスなら、「矢印が逆じゃない?」

と言ったかも知れません。

 

2010.6.16 設計事務所 TIME

 

図面だけじゃない

  杉の天井。                           今日は、小野 … “図面だけじゃない” の続きを読む

 

杉の天井。

 

DSC00418.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、小野田の現場。

杉の木目がとても美しい。

 

現場というのはひとつひとつの材料や工事の段取りの積み重ね。

図面では表現できない世界がいっぱい詰まっています。

そして、

お施主さん、設計者、施工者のそれぞれの思いの掛け算でもあります。

 

2010.6.14 設計事務所 TIME

 

週末連載~南フランスvol.145

  アーチの向こうにまたアーチ。                         &nbs … “週末連載~南フランスvol.145” の続きを読む

 

アーチの向こうにまたアーチ。

 

DSC00412.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


中世に形づくられたアンティーブの旧市街。

決して、狙ったわけでもないのに豊かな表情をつくるまち並み。

 

均質、単調、画一的などと対極にある、

複雑で変化に富むまちの作りにその秘密はあります。

 

2010.6.13 設計事務所 TIME

 

週末連載~南フランスvol.144

  こちらにもアーチ。                           &n … “週末連載~南フランスvol.144” の続きを読む

 

こちらにもアーチ。

 

DSC00411.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まるで額縁のようにまちを切り取り、

まち並みを美しく見せてくれます。

 

2010.6.12 設計事務所 TIME

 

何気ない風景@谷中 その28

  現代アートのように整然と並ぶ鉢植え。                         … “何気ない風景@谷中 その28” の続きを読む

 

現代アートのように整然と並ぶ鉢植え。

 

DSC00410.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、ここまで並べば、壮観です。

玄関前の余白は整然と並んだ鉢植えによってまちに表情をつくります。

 

2010.6.11 設計事務所 TIME

 

 

何気ない風景@谷中 その27

  雪ダルマならぬ、緑ダルマ!?                         &nbs … “何気ない風景@谷中 その27” の続きを読む

 

雪ダルマならぬ、緑ダルマ!?

 

DSC00409.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まちを歩いていると思わぬものに出くわします。

特に、シロートのつくるものには、時に目を見張るものがあります。

 

もちろん、

緑ダルマというコンセプトを掲げたは思えませんが・・・

 

これこそ、まさに”無作為”のなせる業。

プロもかなわない強さです。

 

2010.6.10 設計事務所 TIME

 

何気ない風景@谷中 その26

  しっかり積まれた石垣と、そこから生える植物。                       &nb … “何気ない風景@谷中 その26” の続きを読む

 

しっかり積まれた石垣と、そこから生える植物。

 

DSC00408.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは雑草なのでしょうか?

でも、決して雑然とした表情ではありません。

 

むしろ、

「やりましたよ!」と言わんばかりのデザインよりは

楚々として美しい。

 

2010.6.9 設計事務所 TIME

 

何気ない風景@谷中 その25

  車庫の前に植木鉢。                           これ … “何気ない風景@谷中 その25” の続きを読む

 

車庫の前に植木鉢。

 

DSC00407.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは車庫と思うけど、車は入れない。

トマソンかどうかはわからないけど

微笑ましく、そして切ない。

 

2010.6.7 設計事務所 TIME