出雲視察

        広大な敷地に建つガラス張りの建物は出雲市の市庁舎です。 現在、周南市の市庁舎建替えを検討しています。 計画の参考にするため、東広島と出雲へ視察に行ってきました。 ど … “出雲視察” の続きを読む

 

 

DSC01086.JPG

 

 

広大な敷地に建つガラス張りの建物は出雲市の市庁舎です。

現在、周南市の市庁舎建替えを検討しています。

計画の参考にするため、東広島と出雲へ視察に行ってきました。

どちらも特徴があり、さまざまな気付きがありました。

この気付きをぜひ周南に生かしてほしいと思います。

 

2013.7.8 設計事務所 TIME

 

東北視察4

        南三陸町の防災対策庁舎跡。 津波が来るまで防災無線で避難を呼びかけ続け、 命を落とした女性職員が悼まれる場所です。   見たところ、通常より太い鉄骨で頑丈 … “東北視察4” の続きを読む

 

 

DSC01082.JPG

 

 

南三陸町の防災対策庁舎跡。

津波が来るまで防災無線で避難を呼びかけ続け、

命を落とした女性職員が悼まれる場所です。

 

見たところ、通常より太い鉄骨で頑丈に造られており、

大きな地震にも充分耐えられそうです。

しかし、津波に対するスキがどこかにあったわけです。

人が自然に対して想像する力には完璧などないということを

ここから読み取ります。

 

2013.7.2 設計事務所 TIME

東北視察3

        石巻の大川小学校。 3.11の津波で生徒108名中、70名以上がなくなった悲劇の場所です。 周囲には適当な避難場所がない中、なすすべなく津波に飲み込まれたそうです。 … “東北視察3” の続きを読む

 

 

DSC01078.JPG

 

 

石巻の大川小学校

3.11の津波で生徒108名中、70名以上がなくなった悲劇の場所です。

周囲には適当な避難場所がない中、なすすべなく津波に飲み込まれたそうです。

 

本来なら、海に近いのどかな学び舎だったろうことが想像されますが

それだけにこの悲劇のギャップが大きく感じられる重い場所です。

現在では慰霊碑が建てられ、この惨状を静かに伝えています。

 

2013.6.25 設計事務所 TIME

 

東北視察2

        地盤沈下した土地で造成が行なわれています。 東京ドームで言うと一体いくつ分になるのか・・・ 途方もない果てしない時間がまだまた続いています。   2013 … “東北視察2” の続きを読む

 

 

DSC01068.JPG

 

 

地盤沈下した土地で造成が行なわれています。

東京ドームで言うと一体いくつ分になるのか・・・

途方もない果てしない時間がまだまた続いています。

 

2013.6.11 設計事務所 TIME

東北視察1

        仙台から車で石巻へ。 高速を下りたあたりから、徐々にダンプが増えていきます。 被災地には無数のダンプが往来していて まるで日本中のダンプがここに結集しているような気 … “東北視察1” の続きを読む

 

 

DSC01063.JPG

 

 

仙台から車で石巻へ。

高速を下りたあたりから、徐々にダンプが増えていきます。

被災地には無数のダンプが往来していて

まるで日本中のダンプがここに結集しているような気がするほど

膨大な規模の復興工事が行なわれています。

 

2013.6.5 設計事務所 TIME

被災地へ

      どこまでもつづく荒涼とした土地。   建築家の内藤廣さんから、見てくるように勧められていた被災地。 2年を経て、ようやく実際の現場を踏むことになりました。 仲間が大船渡 … “被災地へ” の続きを読む

 

DSC01061.JPG

 

 

どこまでもつづく荒涼とした土地。

 

建築家の内藤廣さんから、見てくるように勧められていた被災地。

2年を経て、ようやく実際の現場を踏むことになりました。

仲間が大船渡で奮闘しています。

その現場確認を兼ねての東北視察です。

 

2013.6.3 設計事務所 TIME

建築文化として

        チーズの穴のように抜けた向こうに見えるパステルカラー。 サインに示された通り、これは交番です。 お堅いイメージのあるの交番、 それを一新させたのはクラインダイサムア … “建築文化として” の続きを読む

 

 

DSC01025.JPG

 

 

チーズの穴のように抜けた向こうに見えるパステルカラー。

サインに示された通り、これは交番です。

お堅いイメージのあるの交番、

それを一新させたのはクラインダイサムアーキテクツの仕業。

熊本アートポリスは着実に地方に建築文化を根付かせている、

それを実感するデザインです。

 

2013.3.22 設計事務所 TIME

 

心地よいスケール感

        丸い穴の下に湧き出る泉。 熊本駅の西口には、モダンなデザインの心地よい場があります。 広場の設計は佐藤光彦氏。 送迎の自家用車やタクシーの通るロータリーと人の使う広 … “心地よいスケール感” の続きを読む

 

 

DSC01024.JPG

 

 

丸い穴の下に湧き出る泉。

熊本駅の西口には、モダンなデザインの心地よい場があります。

広場の設計は佐藤光彦氏。

送迎の自家用車やタクシーの通るロータリーと人の使う広場を

一枚の薄い壁で仕切り、所々に四角い穴を開けて風を通しています。

適度な囲われ方が散漫な駅前に心地よいスケールを与えています。

 

2013.3.21 設計事務所 TIME

 

 

エコ+α

        熊本と言えば路面電車。 その軌道がなんと芝生敷きになっています。 熊本の夏の日差しは強く、それを緩和する効果もありそうです。 そばにはきれいな植栽や樹木もあって豊か … “エコ+α” の続きを読む

 

 

DSC01023.JPG

 

 

熊本と言えば路面電車。

その軌道がなんと芝生敷きになっています。

熊本の夏の日差しは強く、それを緩和する効果もありそうです。

そばにはきれいな植栽や樹木もあって豊かな都市景観を演出。

単なるエコだけじゃない、豊かな工夫です。

 

2013.3.19 設計事務所 TIME

 

 

熊本へ

      杓文字のような大屋根。 整備が進む熊本駅を見学に行ってきました。 西沢立衛氏設計によるこの屋根、 おおらかな曲線が雲のように駅前広場を覆っています。 2013.3.18 設計事務 … “熊本へ” の続きを読む

 

DSC01022.JPG

 

 

杓文字のような大屋根。

整備が進む熊本駅を見学に行ってきました。

西沢立衛氏設計によるこの屋根、

おおらかな曲線が雲のように駅前広場を覆っています。

2013.3.18 設計事務所 TIME