白い家と茶色い家。
細かく言うと、母屋と離れが敷地境界にならって建っています。
内部の工事はほぼ終わり、この道沿いに緑を入れていきます。
白い家と茶色い家。 細かく言うと、母屋と離れが敷地境界にならって建っています。 内部の工事はほぼ終わり、この道沿いに緑を入れていきます。 2013.9 … “白い家と茶色い家” の続きを読む
金剛山の家では床暖房のパネル敷込みが始まりました。 今回もヒートポンプ式の温水暖房です。 エアコンに比べて空気の乾燥が少なく、粉塵も舞わない、 なにより頭寒足熱の心 … “最適の環境” の続きを読む
金剛山の家では床暖房のパネル敷込みが始まりました。
今回もヒートポンプ式の温水暖房です。
エアコンに比べて空気の乾燥が少なく、粉塵も舞わない、
なにより頭寒足熱の心地よさが最適の環境をつくります。
堂々とした本殿の屋根。 新南陽の山崎八幡宮は平安時代までたどる歴史を持っています。 縁あって回廊の改修計画を練るになりましたが この本殿のように後世に恥じないクオリ … “後世に恥じない” の続きを読む
堂々とした本殿の屋根。
新南陽の山崎八幡宮は平安時代までたどる歴史を持っています。
縁あって回廊の改修計画を練るになりましたが
この本殿のように後世に恥じないクオリティを発揮せねばなりません。
金剛山の家では断熱工事がほぼ完了。 宇宙船の中のような感じですが 断熱が効いているのか、少しひんやり。 この暑さの中でも、なんとか過ごせます。 201 … “断熱の効き目は?” の続きを読む
離れの家具もほぼ終了。 こちらは、あちらこちらに本棚があり、さながら小さなライブラリーといったところ。 早く照明を決めなければ・・・ 2013.8.20 … “小さなライブラリー” の続きを読む
カピンコーヒーにて、模型を囲んでの打合せ中。 小さな空間にあふれる思いを濃縮しているところです。 2013.8.16 設計事務所 TIME
遅れていた家具の製作がようやく目処が立ち、 キッチン家具の据付が始まりました。 今回はコストを抑え、すべてラワンで木目を統一。 通常は下地材に使われることが多いのですが きれいな … “家具据付、進む” の続きを読む
遅れていた家具の製作がようやく目処が立ち、
キッチン家具の据付が始まりました。
今回はコストを抑え、すべてラワンで木目を統一。
通常は下地材に使われることが多いのですが
きれいな仕上材に比べ主張や衒いがないのが好感です。
スタディ中の模型を上から見る。 弥生町の家の設計がスタートしました。 高さ5mの吹抜けとお立ち台のようなブリッジがこの家の柱になりそうです。 &nbs … “家の柱” の続きを読む
ラワンのランバーコア。 もともと下地に使うものなので木目には当たりはずれがありますが ラワンのよいのは木目に継ぎ目がなく、1枚の大きな木目が選べること。 テーブルに … “ラワンの木目” の続きを読む
ラワンのランバーコア。
もともと下地に使うものなので木目には当たりはずれがありますが
ラワンのよいのは木目に継ぎ目がなく、1枚の大きな木目が選べること。
テーブルに使いたくて木目の面白いものを探していましたが
なかなか表情豊かなものが見つかりました。
いずれ来る、過去の風景・・・ ミクロコスモスに命を吹き込む濃密な打合せ進行中。 2013.8.2 設計事務所 TIME