道路からの進入路を変えるために一旦、よう壁をばらしました。
間知石といわれる石積みに使われる花崗岩は
石工という職人によってつくり出された手づくりのものです。
最近ではコンクリートの擁壁が主流ですが
この石たち、簡単に捨ててしまうのも忍びない。
せっかくなので再利用して彼らの命もつないでいきます。
道路からの進入路を変えるために一旦、よう壁をばらしました。 間知石といわれる石積みに使われる花崗岩は 石工という職人によってつくり出された手づくりのものです。 &n … “城ヶ丘の家 擁壁工事” の続きを読む
道路からの進入路を変えるために一旦、よう壁をばらしました。
間知石といわれる石積みに使われる花崗岩は
石工という職人によってつくり出された手づくりのものです。
最近ではコンクリートの擁壁が主流ですが
この石たち、簡単に捨ててしまうのも忍びない。
せっかくなので再利用して彼らの命もつないでいきます。
右に見えるモコモコとしたものは、ロックウールという断熱材。 山口デンマーク協会で見せてもらったデンマークの商材だそうで これで包まれているその建物はかなり温かい。 … “魅力的なアイテム” の続きを読む
右に見えるモコモコとしたものは、ロックウールという断熱材。
山口デンマーク協会で見せてもらったデンマークの商材だそうで
これで包まれているその建物はかなり温かい。
冬を乗り切るのにかなり魅力的なアイテムかもしれません。
ひとまず、筆をおく。 正月返上で描いていた城ヶ丘の家の図面、 いよいよ見積りです。 デザインはまだまだ・・・ 2013.1.10 設計事 … “実施図面” の続きを読む
おびただしい数の黒丸は、地盤改良用の杭の位置を表しています。 特に図の左側は擁壁があり、地盤が軟弱なため 家が地盤沈下しないよう、しっかりと補強する必 … “地盤は家の命” の続きを読む
おびただしい数の黒丸は、地盤改良用の杭の位置を表しています。
特に図の左側は擁壁があり、地盤が軟弱なため
家が地盤沈下しないよう、しっかりと補強する必要あり。
※改めて擁壁がある土地は要注意!
これだけの数だとそれなりにコスト増になりますが
それでも地盤は家の命、備えあれば憂いなしです。
地盤調査中。 右の道路はその昔、川だったそうで この土地は盛り土になっている模様。 地盤補強をするために支持層を確認していきます。 2012.12.2 … “地盤調査” の続きを読む
土曜は雨で残念でしたが 昨日は一転、小春日和の一日でした。 城ヶ丘の敷地に地縄が張られたので確認に。 破線で囲われた2つのエリアが中庭を挟んでつながる構図です。 & … “中庭を挟んでつながる構図” の続きを読む
土曜は雨で残念でしたが
昨日は一転、小春日和の一日でした。
城ヶ丘の敷地に地縄が張られたので確認に。
破線で囲われた2つのエリアが中庭を挟んでつながる構図です。
パノラマで取ってみました。 5年越しでようやく工事に取り掛かる城ヶ丘の家。 南北に細長い敷地を道路側から眺めたところです。 南側と西側の家から見下ろされ、道路からの … “敷地をパノラマ” の続きを読む
パノラマで取ってみました。
5年越しでようやく工事に取り掛かる城ヶ丘の家。
南北に細長い敷地を道路側から眺めたところです。
南側と西側の家から見下ろされ、道路からの引きが少ない立地ですが
この場所の個性を逆手にとって
生き生きとした新しいくらしのかたちを展開していく予定です。
現在、いまだに実施図面作成中、
工事までに間に合うか・・・
道路幅員の測量中。 比較的古い住宅地区での建替えです。 過去の図面がないために新たに敷地を実測。 古い地区だけに道路が狭いですが 高台にあるため、なかなかの眺めが望 … “敷地測量” の続きを読む
道路幅員の測量中。
比較的古い住宅地区での建替えです。
過去の図面がないために新たに敷地を実測。
古い地区だけに道路が狭いですが
高台にあるため、なかなかの眺めが望めそうです。
いびつな形の中にくらすかたち。 お待たせしています城ヶ丘の家。 平面をグラフィックにまとめてコンセプトを再確認。 白と黒の空間が図と地を超えて広がるくらしのかたちを … “図と地を超えて広がるくらし” の続きを読む
いびつな形の中にくらすかたち。
お待たせしています城ヶ丘の家。
平面をグラフィックにまとめてコンセプトを再確認。
白と黒の空間が図と地を超えて広がるくらしのかたちを目指します。
秋月の家、フェンスが完成し、緑が加わりました。 樹木は植えたばかりでまだまだ小さいですが、 これから少しずつ育っていくのが楽しみです。 2012.9. … “外構工事完成” の続きを読む